題名からして耳を塞ぎたくなるような
避けたくなる一文ですよね(^^;)
誰にでもある
❝背を向けたいこと❞ は、
もうそこだけは~!(+_+)
それだけは勘弁~~!!(>_<)
という事だったり
ついつい後回しにしてしまう案件だったりしますよね💦
(。▰´▵`▰。)
私も後回しグセがあるので
どんどん避けたいことが大きくなっていき
恐怖と不安の土壇場を何度も
経験しています(。-_-。)

こちらのブログでも
何度かお伝えしているのですが
インナーチャイルドセラピーをする前の私は、
自分より、家族や
自分以外の人が幸せになることが
私の幸せと思っていました。
人が幸せなら自分も幸せな気分♪
だったんです(^^;)
それでいいと思ってたし、
そんな私は自分自身で『不幸』とも
感じたことないし、
自分は充分幸せだったし
自分は『大丈夫な人』で、なんなら
『困ってる誰かを救いたい!』ばかり思っていました。
しかし、
インナーチャイルドアカデミーでの学びは
人に教える学びどころか、
とことん自分自身と向き合うワークや
セッションばかりだったので
アカデミーに入校したばかりの私は
正直、苦痛で仕方なかったのです(^^;)
そしてそのあと、
私は自分自身に絶句することに
なったんです・・・

まず、泣きたいのに
涙が出なかったこと(;´Д`)
人前で泣けない自分に
ビックリ\(◎o◎)/!
悲しい感情はしっかりあるのに
スクール同期生の前では
どうしても
涙を我慢してる自分がいて・・・💦
人の視線が気になり、
偽りの自分を演じてました(´-ω-`)
今までずっと悲しみの感情を
無意識に押し殺してきたんでしょうね💦
泣きたいのに笑顔で振る舞う
自分がいました・・・
そしてもうひとつ。
怒りの感情が
出せなかったこと(。-_-。)
この感情も大の苦手だった(+_+)
幼少期から怒ってる人を見るのも
自分が怒ることも私は極端に
避けていました・・・

そうです。 なぜなら
私の潜在意識=思い込みのブロックは
『私は我慢しなければならない』
の思い込みがベースにあったので
頭では「泣きたい!怒りたい!!」
と意識しても
無意識に
『私は我慢しなければならない』
と脳が変換し、悲しみや怒りの感情を
ブロックさせていたのです(+_+)

自分と向き合うことは
私にとっては
ものすごーく面倒くさくて
億劫でした(=_=)
だって、人の話聞いたり
『うん、うんそうだよね。』て聞いたり
『はい、すみません。』
『はい、気を付けます。』と上司に
言っていたほうが自分にとっては
めちゃくちゃ楽だったし、
争わなくていいし、喜んでくれるし
何よりも
誰からも嫌われないから。
ラクしようとして
完全に自分から逃げてた
超平和主義者の私にとっては
自分の主張を避け、
感情を押さえることによって
自分の身を必死に守ってた
んですね(^^;)
なので、自分の感情を出すことや
自分の内側の声を聴くだなんて
いっっっちばん苦手で、
『もう私が我慢するから、
自分と向き合うことだけは勘弁を~💦』
な境地でした(;^ω^)
でもね、、、まあ詳細は省きますが
結果論としては
私の一番恐れてた
『怒り』の感情を出すことも、
悲しい感情や自分の
過去の思い込みも
すべて、私は
息子を通して気づかされました。
『息子を何とかしてあげたい!』
の気持ちから始めた
インナーチャイルドセラピーは
『いやいや、他人ちゃう!
あんたの問題を
何とかせなやろ!!』
と高次の存在から叱られた気がしてます(^^;)

虹TAMA🌈に来てくださるクライアントさんも
皆さんそこに気づかれ、絶句される方も多いです。
・『兄だけはもう許せなくて
今でも絶縁状態だったけど
やっぱりそこと向き合う時が来たかー(+_+)』
・『両親ととにかく相性悪いし
連絡とるのも避けてるけど、
インナーチャイルドセラピーをして、母ではなく
まさかの父親がキーマンだったとは\(◎o◎)/!』
・『息子のアトピー・不登校、彼の問題だと思ってたけど
セラピーで見たら正に
幼少期の自分自身が抱えてた問題と
一緒だった』
・『DV・パワハラ・モラハラ、
なぜか男性からいつも
そういう扱いされるけど、やっぱり自分の
一番弱い部分があぶりだされました・・・(+_+)』
…そうなんです。
ほぼほぼ、皆さん薄々は
気づいておられたはずなんですよね・・・
ていうより、
そーっとそれを避け
背を向けてきていませんでしたか?
見て見ぬふりしてた… よね?
( ̄ー ̄)ニヤリ 確信犯!

でも今はそれでいんです。
いつか、最適なタイミングで
そこと向き合うときが来ますから🍀🍀
私の場合は 自分と向き合うこと が
一番背を向けたいこと でしたが
人によっては
大きな決断や勇気
ということが、
一番避けたい・逃げたいこと
かもしれないし
自由になる、自分を信じる、
ということが今まで出来ず
つい後回しにしていたことかもしれないですよね。
でも、安心してください。
あなただけではないです(*^^*)
みんな、みんな、
それぞれの課題(ブロック)を
持ってるものなので
向き合ってるから良いとか、
それが出来たら成功とか
そんな話ではなく、
いつかの然るべきタイミングで
自分と本気で向き合うことで
ありのままの自分を生きる
自分自身を一番大切に丁寧に扱う
それに気づき、挑戦し
本来の自分に目覚めるときが
必ずきます(^_-)-☆
恐れずその時を楽しみにしていてください♪
皆、そのような人生の流れがやってくるように
設定してあるんですよ~ヽ(^o^)丿

今、辛い現実を目の当たりにして
不安な毎日を過ごしていらっしゃる方も
おられると思います。
ただ、その現実がすべてではないので
一旦、力を抜いて深呼吸してみてください。
少しその現実から少し離れて見て、
自分の心に聴いてみてください
『その問題(現実)より、
後回しにしてることはない?』
自分とよーく対話してみてくださいね(^-^)
もし今、心当たりなくても大丈夫です
突然気づくことや、随分時間が必要に
なることもありますので
自分に問いかけ続けることで必ず
見えてきますから(^-^)
私もまだまだ学びの途中ですが
やっっっと自分を一番大切に扱う意味が
分かってきました🍀
それはとても難しいことではなく
すごくシンプルなことだけど
深~~い愛に包まれた温かく
神秘的な絶対安全・安心の境地を
体感することでしょう♡
そろそろ
背を向けたくなることの
反対側に勇気を出して
行ってみませんか(*^-^*)
少し時間がかかっても大丈夫です!
必ずあなたはたどり着けます。
自分の可能性を
信じてくださいね(^_-)-☆
自分自身が想像していることよりも
はるかに
自由で軽やかで幸せに満ちた世界
が手を広げてあなたを
待っているはずですから
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんな初めは半信半疑です
でも、コツコツ積み上げてきた人
信じ続けてきた人だけが
気づきます♡
必ず、たどり着きます!!!
力を抜いて深呼吸~~☆彡
OK! あなたはもう大丈夫!!
一歩一歩、一緒に進んでいきましょう(*^-^*)