ご無沙汰blog投稿になってしましました (;^ω^)
地元に帰省して約3カ月が経ちました。
バタバタ感もなくなり、だいぶ落ち着いて過ごしております。
現在は無職のため時間に追われることもなく、友達とランチしたり、眠ければ昼寝もしたり、気楽で自由に過ごす毎日♪
ストレスもなく平和~~(*´▽`*)
でも、最近 自分の感覚が変わってきてることに気付いたのです!
私としたことが、以前より なんと!!
食欲 がなくなってる んです(゚д゚)! エエーーーー(◎_◎;)
そして、テレビ番組 もどれも面白く感じないのです・・・
テレビは以前から見ることは ほぼなかったけれど、音楽は常にアレクサにお願いして、毎日聴いていたのに、それも帰省して以来、音楽聴いても 何か物足りないというか、聴かなくてもいいというか・・・
ほぼ毎日 無音で過ごしてる・・・
何なんだろ…? 気力がない訳ではないんだけれど…
ただの加齢による好みの変化だろうか…? 若年性○○の兆し(・・?
毎日が幸せで心は満たされてるから、無気力な訳ではないけれど、欲 といわれるものがなくなったという感じかな…
最低限でいいというか、そのままで充分満ち足りてるというか… そんな感覚。
でも、そうなると、今に満足し 向上心 がなくなってしまうのかな…? とも思ったけど、
今後の夢や、目標は しっかりと持ち、少しずつ動いているし、毎日望む自分の姿はリアルにイメージしています(#^.^#)
趣味・思考(嗜好)がかわるのも、また何か自分の新しい可能性と、ステージアップの兆しかな(^^♪と
かなり前向きに捉えています。
時間に追われない生活は、私にはやっぱり合っているし、仕事も自分のペースで動けることを望んでいたので、今後それに近づくように行動していこう!
一歩一歩。 一歩一歩。
自分のペースで進んでいこう。

LINEからのお問合せやご相談のお申込みを受け付けています。
「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。
追加後にメッセージをお送りください。