最期のありがとう②💐(気づき・感想)

人生

①のつづきです(Instagramより転送)⁡

大好きなお義母さんのお葬儀は⁡

溢れんばかりのお花に囲まれ⁡

お気に入りの水色の着物を着て⁡

お義母さんの愛用コスメで⁡

姪っ子ちゃんがとっても素敵にメイク💄⁡

してくれたお陰で、⁡

お顔を見た参列者の方々から⁡

『葬儀でこんなに自然なメイクは見たことない👀‼️』
と大絶賛の⁡

本当にいつも通りの綺麗なお義母さんの姿で⁡

お見送りしました⁡

☝️(流れ的に葬儀屋さんにメイクを任せるのも⁡

一つですが、もしオシャレ好きな故人の方なら、⁡

是非故人お気に入りの愛用コスメで⁡

ご家族がメイクしてあげるのも愛♡だと思います)⁡

 ⁡

■■■ ◇◇◇ ■■■⁡

仏教なので、枕経、お通夜、葬儀と、⁡

いつもお世話になってるお寺の住職さん⁡

からの説法を沢山聞く機会があり⁡

その中で、とても興味深いお話をして⁡

くださいました。⁡

故人であるお義母さんは⁡

私の主人と お兄さん の⁡

二人を出産されています。⁡

ご住職さんが⁡

お義母さんの子供である⁡

『息子二人の【へその緒】を⁡

お義母さんの棺に一緒に入れてあげて⁡

ください😉』と。⁡

主に九州地方?では一般的だそうですが⁡

関西ではまだあまり馴染みがないそうですが⁡

理由は(諸説あり)⁡

・仏教でいう四十九日を終え⁡

裁きを受けられる際、⁡

女性の出産は相当な偉業となる為、⁡

天国へ行くアピールポイントの一つ⁡

(成仏)にもなるそう🤭⁡

(え、、上の世界って評価制なんだ👀‼️💦)⁡

・自分の身体の一部でもあり⁡

元に還す意味も含まれる⁡

・へその緒が生命の源であり、⁡

親子の絆の象徴。我が子の成長を見守り続ける⁡

へその緒はただの物ではなく、⁡

人と人との絆を象徴する大切な存在。⁡

そして母は偉大なんだよ😊⁡

というお話をしてくださいました。⁡

見えない話の分野だから⁡

勿論絶対そう!とは言えないだろうけど、⁡

なんだかとても素敵な言い伝えだな🍀⁡

と思いました⁡

実際、私も息子のへその緒ってどこだっけ⁉️⁡

あったっけ⁉️棺にいれてもらお🎵 ⁡

となったけど⁡

(エゴ丸出し天国行きアピール満載🤣)⁡

もし来世というものがあるなら⁡

私もご縁ある人と繋がっていたいな✨⁡

■■■ ◇◇◇ ■■■⁡

時代と共に、人生の在り方や⁡

葬儀の形も多様化し変わってきてることを⁡

実感しました⁡

老いてからではなく、⁡

今から終活するのも素敵だし⁡

今の自分の在り方も、逝った後の在り方も、⁡

この時代だからこそ⁡

『自分で決められる、決めていい』⁡

と思います😊⁡

宗派にもよるので当然違いはあるけれど⁡

私は自分が逝ったとき、⁡

人が悲しい顔しているより、笑顔で⁡

『有難う!お疲れ様!』と⁡

送り出してもらえたら嬉しいので、⁡

そんな未来設定を置きました(^-^)⁡

■■■ ◇◇◇ ■■■⁡

葬儀屋のスタッフさんも、⁡

終始穏やかな笑みを徹底され、⁡

丁寧&迅速な対応で安心出来たし⁡

緩和ケアでも、⁡

医療機関、訪問看護、ヘルパーさん、と⁡

連携がバッチリで強力なバックサポートがあり⁡

大変心強かったです⁡

それぞれの専門分野でお仕事されてる⁡

皆さんのプロ意識がさすがで感激しました✨⁡

日本の豊かさ、有難さにも心から感謝し⁡

そんな時代に生きてる今を誇りに思います⁡


愛を知り 愛に還る✨



お義母さんありがとう♡⁡

今回も沢山のことを経験し⁡

学ばせていただきました🙏⁡

おわり⁡

心とからだのケアroom 虹TAMA🌈⁡

LINE無料プレゼント
  • 下記の公式LINE友達登録
    3大特典プレゼント
    GETしてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

プレゼント内容
 自分軸爆上がり動画
 インナーチャイルドチェックシート
 人生脚本と役割タイプ別シート

LINEからのお問合せやご相談のお申込みを受け付けています。
「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。
追加後にメッセージをお送りください。

友だち追加

 

人生学び
心とからだのケアroom 虹TAMA
タイトルとURLをコピーしました